「美を生み出す」仕事を語る。 ファッションディレクター呉佳子とヘアメイクアップアーティスト谷口丈児がラジオに出演
Media

「美を生み出す」仕事を語る。 ファッションディレクター呉佳子とヘアメイクアップアーティスト谷口丈児がラジオに出演

  • 谷口丈児

『美を生み出す』お仕事・・・まさに、ビューティークリエイションセンター(BCC)の役割をひと言であらわしています。

10月31日と11月7日の2回にわたり、BCCのファッションディレクター呉佳子とヘアメイクアップアーティストの谷口丈児が、ラジオ番組にゲストとして出演。
2人それぞれに、ファッションやトレンドについてざっくばらんに語りました。

この番組は、資生堂の研究開発拠点であるグローバルイノベーションセンター(GIC)のある、S/PARKからPodcastで配信されているものです。
番組のネーミングも、『美のひらめきと出会う場所~S/PARK』。

GICがあるS/PARKは、研究開発の拠点でありながら生活者との接点となる、化粧品カウンターやカフェレストラン、フィットネススタジオやミュージアムなどの多様なコンテンツがあり、それはまさに『美のひらめきと出会う場所』。
この番組は、2021年10月から配信をスタートし、GICで働く社員に加え、他部門や外部からのゲストも出演。
社員のパーソナリティや空気感を社内外に発信し、企業としての透明性や、生活者の皆さんからの親近感を高めてもいただけるようにとの想いが込められています。


番組は、アーカイブとなっており、いつでも好きなタイミングで視聴が可能。
ぜひ、『美を生み出す』お仕事の世界に触れてみていただきたいです。

★10月31日 『美を生み出す』仕事を語る 前編 ファッションディレクター 呉 佳子

研究所とビューティークリエイションセンターのコラボレーション/トレンド研究をしている呉さん/デザイナーズコレクションへの取材/新聞や花椿の記事の執筆/ニューヨーク、ロンドン、ミラノ、パリ、各コレクションそれぞれの特徴とは?/パリはファンタジー?/ファッションショーの突飛なデザインに隠されたメッセージ/時代のムードをファッションから推測/解釈できないなと思ったファッションはある?/ファッショントレンドに興味を持った原体験/コロナの影響が反映されたトレンドは?/肌見せファッションが増えているのは何故?/ジェンダーレスの傾向とジェンダーレスの反動が反映されたファッション/ファッションディレクターの日常生活から見える景色/子供たちのファッションとの接点の変遷/メタバースの中でのファッションとは

視聴はこちら
・Spotify
・Apple Podcasts
・Amazon Music
・Google Podcast
・stand.fm


★11月7日  『美を生み出す』仕事を語る 後編 ヘアメイクアップアーティスト 谷口 丈児

ヘアメイクアップアーティストのお仕事/トレンド解析とコレクションのヘアメイク/バックステージの世界/デザイナーさんからの無茶なお願いに応える/ヘアメイクでつららをどう表現?/むちゃな要求を達成するのが楽しい/広告のメイクとファッションショーのメイクの違いって?/メイクを始めたい男性へのアドバイスは?/これからのメイクの役割の変化は?/性別にとらわれないヘアスタイル/ヘアとファッションのバランスが大事になってきている/他人のファッションに厳しくなる?/見た目の第一印象で決めないようにしている/美容感度が高い家庭環境?/父からよりSNSから影響を受ける子供たち

視聴はこちら
・Spotify 
・Apple Podcasts 
・Amazon Music
・Google Podcast
・stand.fm

■出演

・ゲスト:
 - 呉佳子(ファッションディレクター|資生堂ビューティークリエイションセンター)
 - 谷口丈児(ヘアメイクアップアーティスト|資生堂ビューティークリエイションセンター)
・ホスト:
 - 長島愛 研究員(化粧心理)
 - 辻竜海 研究員(インナービューティー)

■リンク

・S/PARK | 資生堂
【感想はこちらまで】
「#美のひらめき」でのツイートもお待ちしております
※お便りやツイートは番組内で紹介させて頂くことがあります
※全てのお便りに返信はご対応いたしかねますのでご了承ください
※番組内で話されている内容は社員による雑談であり、会社を代表する見解ではありません