VOCE11月号 表紙と中ページ「SHISEIDOジャパン アンバサダー 吉高由里子さんの美に迫る」「吉高由里子さん5つのビューティールール」の吉高由里子さんのヘアメイクを伊藤礼子・中村潤が担当しました。

【VOCE11月号】吉高由里子さんのヘアメイクを伊藤礼子と中村潤が担当
- 伊藤礼子
- 中村潤

表紙

誌面画像

誌面画像
伊藤礼子 Ito Reiko

ヘルシーでエッジの効いたメイクを得意とし、コレクションシーズンにはメイクアップアーティストとしてリードを務める。撮影やショーの現場でつちかったモード感を、簡単に取り入れるワンポイントテクニックが好評。ヘルシーでモダンかつその人らしさを最大限に活かすビューティー表現を目指している。
商品開発だけでなく、広告撮影、トレーニングなどアジアを中心に活動中。資生堂が持つ理論とトレンドをMIXしたわかりやすい解説がビューティーセミナーが好評。現在はそれらの経験を活かし情報構築・発信に注力している。
2002年入社、資生堂ヘアメイクアップアーティスト。資生堂美容技術専門学校卒業。
中村潤 Nakamura Jun

CM、雑誌などのヘアメイクとして、またパリ メンズ ファッションウィーク (通称パリコレクション)では多数のブランドでヘッドアーティストとして活動。
レディース、メンズ、洋装、和装など、ナチュラルなものからアヴァンギャルドなものまで
様々な表現の撮影に長年携わっています。
・2018年よりローラメルシェのメイクアップアーティストとして活動
・2022年よりクレド ポー ボーテのメイクアップアーティストとして活動。
・メンズメイクについての理論や研究を行い、論文は日本顔学会などに掲載されています。(日本感性工学会にて発表済)
(【顔の分類法、分類装置、プログラム、分類図、および美容によるイメージ演出方法】2021年9月 特許出願中 )
美容師として約6年の経験のあと、より表現ができる仕事を求めヘアメイクに転向する。
さまざまなクリエイターが参加する現場が一つになり、作品が生まれる瞬間がやりがい。
受賞歴
2009 Japan Hairdressing AWARDS (JHA) NEWCOMER OF THE YEAR 優秀新人賞
2011 ヘアモード誌上コンテスト 年間賞
2008年 資生堂入社、ヘアメイクアップアーティスト。
公式YouTube:メンズグルーミングチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCEk8dVVZfct40WYywuzuo0g