計良宏文が、『ミレーと4人の現代作家たち -種にはじまる世界のかたち-』開館45周年記念(山梨県立美術館)にて、4人の現代作家のひとりとして参加されている、山縣良和さんの特別展示のマネキンのヘッドデザインを制作協力しました。
山縣さんによるインスタレーション「Field Patch Work つくりはかたり、かたりはつくり」の一部として、計良がほうきやモップ、雑巾などの掃除用具を用いたヘッドピース20体を制作しました。
☆この展覧会について☆(美術館HPより)
『開館時にミレーの代表作《種をまく人》を収蔵し、自然豊かな県を象徴するコレクションとして、その作品を収集し続けてきました。本展では、ミレーと共に、私たちと同じ時代を生きる4人の現代作家の作品を展観します。人の営みが様々な観点から見直される現代において、ミレー、そして現代作家の作品は、どのようなメッセージを私たちに発しうるでしょうか。それぞれの作品世界の共鳴をお楽しみください。』
美術館ページへ

Exhibition
計良宏文がヘッドピースを制作協力 『ミレーと4人の現代作家たち -種にはじまる世界のかたち-』
山梨県立美術館 開館45周年記念「ミレーと4人の現代作家たち -種にはじまる世界のかたち-」展 2023年7月1日(土) ~ 8月27日(日)
- 計良 宏文






会期 | 2023年7月1日(土) ~ 8月27日(日) |
---|---|
会場 | 山梨県立美術館 特別展示室 ( 〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27 ) アクセスはこちらをクリック |
観覧料 | 一般 1,000円 大学生 500円 |
参加作家 | 浅井祐介 / 志村伸裕 / 丸山純子 / 山縣良和 (50音順・敬称略) |
計良 宏文 Hirofumi Kera

資生堂チーフアーティスティックディレクター
豊かな表現力と圧倒的な完成度で、多くのトップクリエイターから支持されるアーティスト。ヘアメイクの概念を刷新する活動で日本初・公立美術館での個展開催も