ヘアメイクも前回のものを進化させ、出会ったことのない新しい民族をイメージして仕上げています。
今回は、赤がテーマカラーになっていましたので、赤い金属箔を基本に、黒、シルバー、ピンクなどの金属箔を混ぜながら、様々なパターンをモデルや衣装に合わせてクリエイションしました。アフリカとジャポニズムをミックスしたようなイメージでメイクを演出しています。
ヘアは対照的によりナチュラルに、スリックバックスタイルでシンプルに仕上げ、実在はしていないが『現実的に実在する民族』のようなイメージで仕上げました。
(計良)

Show&Event
計良宏文がパリ・オートクチュール 2023年秋冬コレクション にてYUIMA NAKAZATOのヘアメイクを担当しました
- 計良 宏文
YUIMA NAKAZATO Paris Haute Couture 2023 Autumn Winter Collection

資生堂チーフアーティスティックディレクターの計良宏文が7/5にParis Haute Couture 23 A/Wで発表されたYUIMA NAKAZATOのショーのヘアメイクを担当しました。
テーマは「MAGMA」と題され、前シーズンのテーマを受け継ぎながらさらに進化させたもの。
デザイナーの中里唯馬さんがアフリカ、ケニアを旅した際に見た、行き場を無くした服の山を、サステナブルな発想で再構築した服作りでした。
アフリカで実際に唯馬さん自ら撮影された、服のゴミ山の写真を赤色に変換し、出力したものをショーのランウェイに敷きつめ、その上を歩くという演出でショーが行われました。






brandサイト:YUIMA NAKAZATO
前シーズンの記事はこちら:計良宏文がパリ・オートクチュール 2023年春夏コレクション にてYUIMA NAKAZATOのヘアメイクを担当しました
計良 宏文 Hirofumi Kera

資生堂チーフアーティスティックディレクター
豊かな表現力と圧倒的な完成度で、多くのトップクリエイターから支持されるアーティスト。ヘアメイクの概念を刷新する活動で日本初・公立美術館での個展開催も